ろちです。
8月4日日曜の日記。
▪️引越し場所最高
今の場所に住むことになり、かなり生活が充実している。
コンビニ、スーパー、ドラッグストアに自家焙煎珈琲屋。
少し歩けば図書館、喫茶店、バス停と至れり尽くせり。
ただ、この場所に住めたのは偶然的な間違いがあったおかげ。
転勤でまさかの東京へ!
初めは駅に近い場所を選んだ。
今の住まいより1万ほど家賃が高い。
名古屋に住んでいる時より3万ほど高いw
ただ、残念なことに住んでいる人と自分が引っ越す時期が少しずれるよう。
1ヶ月早くの引越し、、、。
仕事の引き継ぎや引越し手配がまだだったので諦めた。
次は今の場所に見に行くことになった。
あらかじめ前日入りし、周辺は確認済み。
道路に面していて、駅に続いているのもあって少し騒がしい。
当日連れて行ってもらったところは見当違いの場所。
サイトで見た地図情報が間違いだったが、知ったのが当日。
少し迷ったが、自分に合う条件の物件が少なくなってきたので、不動産屋に戻って地図情報を確認し、その場で決めた。
あらかじめ周辺の治安や災害予測などは見ておいたのが正解だった。
なんだかんだあったが、今の場所がかなり気に入っている。
駅からは離れてしまったが、毎日少し運動できると考えれば問題にはならない。
自然が少ないのだけが残念。
今は会社の補助で安く住めている。
数年後に補助が無くなり、今の場所に留まるには高い家賃を支払うことになるが、居心地がいいので離れたくない。
今安く住めている内に出費を抑える策を考える必要がある。
2017年6月から家計簿をつけているが、あまり活かせていないのが実情。
出費で大きいのは食費、外食、書籍、ゲームあたり。
あまり削減を意識すると、生活水準を落とすことになるので気をつけたい。
▪️朝散歩最高
朝散歩して、ついでに喫茶店へ寄った。
少し考え事をしながら、気付きを得たりして出る。
まだ8時台!?
いつも本やノートを持っていくが、無くてもスマホのメモ帳あれば十分だということに気付いた。
人が少なく静かだし、ゲームや気になって読みたくなる本の誘惑も無い。
朝早くから営業している喫茶店にも感謝!
帰りは図書館で涼みながら気になった本をパラ読み。
最高過ぎる。
こういう最高の朝を毎日過ごしたい。
平日も理想の朝を迎えられるよう、少し考えたい。
【気になった本】
・住んでいい町、ダメな町
▪️ドラクエ10で職業クエスト
あるものをバザーに出品するため、キッズタイムにインした。
その後、メインキャラ、サブキャラ2の報酬お預かり所に預けていた「すごろくあずかり報酬」を急いで受け取り、合成。
すごろくがツールに登場して約1ヶ月。
預けてあるものの期限が1ヶ月らしく、8月7日までと表示されていた。
昨日アプデ情報出していなかったら完全に見過ごしていた。
結果は最高値が付いたりして満足。
不要な装備品を砕いて欠けらにし、売却した。
あとで気付いたが、邪神ベルトの効果封印のために捧げた方がよかった。
後悔先に立たず。
職業クエストのクリアをメインに動くことにしていたが、この時点で1時間ほど経過していた。
サブ2の戦士クエストを2つクリアしたとこで時間切れ。
今職業クエストをクリアすると専用古文書が貰えるようになっていた。
1個で25,000の経験値が入る。
5つクエストクリアすると20個、つまり50万の経験値が手に入る。
変更が加えられたことをアプデ情報で知っていても、実際にプレイしていないと分からないものだ。
今回のアプデ情報で職業クエストをクリアした人も驚いたかもしれない。
15時が過ぎたのでログアウト。
冷静になって考えた。
メインとサブの2アカウントを育成していたのはキラキラ拾いで金策するため。
あとは酒場サポートくらい。
今ならキラキラ金策しないし、1アカウントで十分。
1ヶ月、倉庫無し、5キャラ無しでやるなら、わずか1,000円。
そう考えると安いし、例の職業クエストも自分のやりたい時にクリアできる。
というわけで、サブアカウントに1ヶ月だけ課金した。
サブの目的だけ達成したら、メインの方は無課金でゆっくりやるかな。
ではでは、このへんで。